「圧縮機」2020.7.2
エアコンが空気を使い冷却・加熱
するのに対し、チリングユニット(チラー)は
フロンのような液(冷媒)の気化熱で冷温水を
つくり空調を行います 1824年に理論が
確立、1834年には試作機が登場 蒸気エンジンの
圧縮機が製氷に使われ出します
冷媒にフロンが使われたのが1930年、当初は
高効率、不燃性、毒性がないということで
圧縮機の普及に寄与します 日本でも
1919年に国産化が始まり、戦後高度成長期に
後押しされ普及が進みます 当初は水冷ウォーターチリングユニット
でしたが都市部における地下水くみ上げ規制により
空冷ウォーターチリングユニットが開発販売され
1969年以降は省エネ規制でヒートポンプ式となっていきます
現在はオゾン層保護のための新冷媒の開発や
モジュールチラーと言って複数台の中型を
まとめ大型化するものやスタイルフリーといって
省スペース・大容量など様々な対応がなされています
参考文献:建築設備士2020.6月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
エアコンが空気を使い冷却・加熱
するのに対し、チリングユニット(チラー)は
フロンのような液(冷媒)の気化熱で冷温水を
つくり空調を行います 1824年に理論が
確立、1834年には試作機が登場 蒸気エンジンの
圧縮機が製氷に使われ出します
冷媒にフロンが使われたのが1930年、当初は
高効率、不燃性、毒性がないということで
圧縮機の普及に寄与します 日本でも
1919年に国産化が始まり、戦後高度成長期に
後押しされ普及が進みます 当初は水冷ウォーターチリングユニット
でしたが都市部における地下水くみ上げ規制により
空冷ウォーターチリングユニットが開発販売され
1969年以降は省エネ規制でヒートポンプ式となっていきます
現在はオゾン層保護のための新冷媒の開発や
モジュールチラーと言って複数台の中型を
まとめ大型化するものやスタイルフリーといって
省スペース・大容量など様々な対応がなされています
参考文献:建築設備士2020.6月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/