2023年3月
「絵に描いた餅」2023.3.31
顧客の需要を予測して
適切なタイミングで満たす、、
マーケティングの基本原則
購買履歴や行動などの
データから、嗜好や時期を
割り出し、導入を勧める、、
AIを使った分析も重要
ですが、最終判断は今も
人の仕事、、機械学習が高度に
進化しても、それを活かす
人材と組織が追いつかなければ、、
参考文献:日経新聞2023.3.23
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/31
kumano
「両輪」2023.3.30
VC ベンチャーキャピタリスト
起業家の量産と資金援助を
政府が成長戦略と支援します
人材不足は起業家も
伴走し育成するキャピタリスト
も同じ 起業家だけで
新たな市場や社会問題解決の
起業はできません 事業の
本質と社会に受け入れられる
価値の創造、、起業の勇気と
支える勇気、、
参考文献:日経新聞2023.3.21
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/30
kumano
「備える」2023.3.29
将来どんな人材になり、
そのためにどんなスキルを
どの様にして身につけるのか
将来を見越すことが、会社も
人も難しい時代 その中でも
リスクを適切に評価し、先へ
進む投資を行う 更に当初の
プランを補うプランBの検討、
柔軟な変更力、、 様々な
準備を行い、不測の事態に
備える地道さ、、
参考文献:日経新聞2023.3.20
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https:/www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/29
kumano
「へん答」2023.3.28
受話器越しに、インターホン
越しに、男性の声で受け答え
誰かに変わって欲しい、
面倒な受け答えや断り文句
代弁してくれる機器があり、
完売の盛況ぶり 女性以外にも
高齢者需要を取り込み、
今や地方の方言に対応する
派生まで検討、、
社会の変化に、ありそうでないで
対応、、
参考文献:日経新聞2023.3.17
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/28
kumano
「浮沈」2023.3.27
顧客の変化、、世代交代が
進めば価値感も変わります
今まで通用した暗黙の了解も
あ・うんでは共有できなくなり、
明示されたものが相互対話により
次の常態へと、、
変化に疎いと言うより、変化を
真剣に受け止めていない、、
突然に思える変化は、実は長期の
見て見ぬふり、単なる先送りの産物、、
参考文献:日経新聞2023.3.14
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/27
kumano
「どこまで」2023.3.26
商業ビル、、奇抜な外観や
テナント誘致を競うのは昔の話
自然の力を利用する省エネや
激甚化する災害への対応力、
業務の継続性を高める設備、、
また、働く人のウェルネス向上や
イノベーションへの刺激策など
多方面への配慮が求められます
その上、各種センサーからの
データ活用にAIを使用しての
生産性の向上 更には設計時からの
BIM化とその後のデータ連携、地域との
協働と街づくりの視点 DXが建築を
点から面へ広げます、、
参考文献:建築設備士2022.8月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/26
kumano
「適応力」2023.3.25
オフィスビルのリニューアル、、
テナント誘致のための各種施策は
当然として、レジリエンスへの
配慮も重要な項目 深刻化する
災害への対応力 非常電源、
給排水、帰宅困難者への配慮
建物自体の被害軽減のための
耐震、制振装置の設置 これらの
対応が可能なのは、建築当初の
設計思想に余白部分があってこそ、、
参考文献:建築設備士2022.8月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/25
kumano
「丘の向こう」2023.3.24
向き不向き、、誰しも
得手があれば、不得手もあります
どこなら自分を活かせ、
どの部分は人に任せるか、
謙虚に聞く側か、、いづれにしても
準備や苦節なしには、
何も変わりません 変わる時節が
来ても、努力し続ける前段階が
大事、、
参考文献:日経新聞2023.3.12
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/24
kumano
「おもひで」2023.3.21
マシュマロと並んで
食感が苦手なグミ なかなか
手が出ませんが、売上高は上昇中とか
小さなころに食べた経験がないと
大人になってからも、興味を
持たない 私の世代には響かなくても、
今の40~50代には根強い人気
この世代が売り上げ増に貢献
しているそうです、、あの頃の
味や経験が、手を変え品を変え
息の長いモノコト消費に繋がります、、
参考文献:日経新聞2023.3.10
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/21
kumano
「独自路線」2023.3.16
何を求められているか、
本当にわかっているか、、
他所がやっている、今どき
これは外せない、、自社の
提供しているものの本質は
何か 何にお金を払ってもらえて
いるのか 何に好感を持っている
のか なぜ自社に興味を持つのか
どこが不満の対象か 現場の
耳の痛い苦言は宝物、、
参考文献:日経新聞2023.3.9
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/16
kumano