ブログ

2023年9月

工夫、、

「工夫」2023.9.17 
 空調吹き出し口、、
径150mmの噴出口を3連
 壁吹き出し口一か所に比べ
互いの気流が誘因し、より遠く
まで届きます 天井面に
添わせることでコアンダ効果が
働きよりさらに遠くまで到達、、 
 ダクト数を減らし、少ない
搬送動力で空間全体をまかないます
 参考文献:建築設備士2023.1月号
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/17   kumano

分析力、、

「分析力」2023.9.15 
 数字と言うデータ、様々な
資源、金銭等の流れを会計や
経営で検討、活用しています
 これら定量的データの分析に
加え、会話や相互のやり取りなど
これまで定量化しにくい、
どちらかと言えば個人の技量に
負うところのデータをAIで活用
 数字と暗黙知の活用をAIが
助ける、そんな日常が当たり前に
なるかもしれません、、
 参考文献:日経新聞2023.9.7 
クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/15   kumano

いーろん、、

「いーろん」2023.9.14 
 マスク着用がみられなく
なり、今度はスッピンが
気になりだす そこで、太縁メガネや
サングラスが人気アイテムに、、
 顔を盛る、、アラレちゃんや
メンインブラックを思い出します
 そろそろ老眼鏡のことも
考えないと、、トホホ
  参考文献:日経新聞2023.9.1
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房 
https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/14   kumano

変える、、

「変える」2023.9.13 
 今の事業から派生する
異なる事業は何か 何に
なろうとして今の事業から
どんなことが出来るか
 成長事業から未来を見る
 未来のあるべき姿からこれからを
考える その革新は何のためか
 課題をひとつづつ解決して、
そのたびに大きな変革につなげる
 参考文献:日経新聞2023.8.31
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/13   kumano

適材適所、、

「適材適所」2023.9.12 
 個人がスキルアップにより
人生設計を行い、長期の雇用確保
を安定させる 社会、企業の
変化が激しく、個人のスキルとの
ミスマッチが生じる これは今後も
変わらず、個々人が自身の
生涯設計を考え、それに合わせた
継続した学び直しが必要、、
 参考文献:日経新聞2023.8.29 
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/12   kumano

長短期、、

「長短期」2023.9.11 
 現在の事業を継続発展
させ、次の柱を育てる、、
 現在の事業を継続発展させ、
更に適応分野を広げ開拓する
 どちらの方法を取るかは、
会社の規模や人材、これまでの
経営方法により様々、、
 両利きを続ける長期戦略、
一点集中で技術を磨き販路開拓、、
どちらにも目配りが大事、、
 参考文献:日経新聞2023.8.28 
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房 
https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/11   kumano

内と外、、

「内と外」2023.9.10
 奥行き感と境界の
曖昧さ 開口部の位置と
外部の添景 開口部のそばに
視線が向く先があると、
自然にその先にも興味が向かい、
内外の境界があいまいに、、
 小さな内部空間が、
外部とつながり、広がり感が
生まれます、、
 参考文献:住宅の設計方法
 山田誠一著
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/10   kumano

木版、、

「木版」2023.9.9 
 工場をCLT版とトラス梁
で構築 殺風景になりがちな
製作現場に木の温かみを与え、
加えて設備配管の自由度を
上げる 地階免振層から
外気を取り込み、建物上部の
高窓から排気 伝統工法から
内部空間の空調にも活かす
 木造在来工法だけではない
木の活かし方、、
 参考文献:建築設備士2023.1月号
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/09   kumano

光と解放感、、

「光と解放感」2023.9.8 
 時代の変化に気づく、、
あるモノやコトを通して
時代の変化を感じる
 荘厳な建築が常識と
されるものへ、軽さと
親しみやすさで変革
 時代を画す建築は
時に、数々の非難の
中から生まれます かと言って
奇抜であれば良い、
と言うのでもなく、、
 参考文献:日経新聞2023.8.27
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/08   kumano

職住一体、、

「職住一体」2023.9.6 
 働く場所、、リモートや
出勤、様々なやり方を織り交ぜて、
生産性の向上を図る 自然な
意思の疎通を生み出し、
柔軟な発想を促す VRゴーグルで、
どこでもオフィス、AIが仕事仲間で
意外な気づき、、後戻りできない
環境の変化、、
 参考文献:日経新聞2023.8.26
 クマの工務店/(有)熊野製作所
 一級建築士が最初から最後まで専任担当
 八戸市のフルオーダメイド建築工房
 https://www.kumano-koubou.com/
 

≫ 続きを読む

2023/09/06   kumano