kumano
「適応力」2023.3.25
オフィスビルのリニューアル、、
テナント誘致のための各種施策は
当然として、レジリエンスへの
配慮も重要な項目 深刻化する
災害への対応力 非常電源、
給排水、帰宅困難者への配慮
建物自体の被害軽減のための
耐震、制振装置の設置 これらの
対応が可能なのは、建築当初の
設計思想に余白部分があってこそ、、
参考文献:建築設備士2022.8月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/25
kumano
「丘の向こう」2023.3.24
向き不向き、、誰しも
得手があれば、不得手もあります
どこなら自分を活かせ、
どの部分は人に任せるか、
謙虚に聞く側か、、いづれにしても
準備や苦節なしには、
何も変わりません 変わる時節が
来ても、努力し続ける前段階が
大事、、
参考文献:日経新聞2023.3.12
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/24
kumano
「おもひで」2023.3.21
マシュマロと並んで
食感が苦手なグミ なかなか
手が出ませんが、売上高は上昇中とか
小さなころに食べた経験がないと
大人になってからも、興味を
持たない 私の世代には響かなくても、
今の40~50代には根強い人気
この世代が売り上げ増に貢献
しているそうです、、あの頃の
味や経験が、手を変え品を変え
息の長いモノコト消費に繋がります、、
参考文献:日経新聞2023.3.10
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/21
kumano
「独自路線」2023.3.16
何を求められているか、
本当にわかっているか、、
他所がやっている、今どき
これは外せない、、自社の
提供しているものの本質は
何か 何にお金を払ってもらえて
いるのか 何に好感を持っている
のか なぜ自社に興味を持つのか
どこが不満の対象か 現場の
耳の痛い苦言は宝物、、
参考文献:日経新聞2023.3.9
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/16
kumano
「時は」2023.3.15
受注から納品までの期間、
リードタイム アップルは10日、
ZARAは3日 規模が拡大すれば
するほど、利益を押し上げる
効果が働きます デザインや
技術仕様にこだわるあまり、
リードタイム管理がおろそかになり、
結果、売り上げは伸びても、
利益が出ない体質に陥る
供給体制の効率化、新規
供給先の開拓による強靭化、、
事業の中で見直す部分は
いくらでも見つかります、、
参考文献:日経新聞2023.3.9
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/15
kumano
「適応と対応」2023.3.14
一時期を画す様な成功体験、、
誰にも訪れるわけではありませんが、
それなり上手くいく事はあるもの、、
そこでの成功体験が永遠では
ないことは、頭では理解できても
教条化は起こります 外部環境が
変化すれば、自身も変化し続ける
行動が必要 そこで何を変え、
次への布石となる変えないものは何か
業態や体制が変わったように見えて、
本質は変わっていない そんな方法にも
一つの解決策が見て取れます、、
参考文献:日経新聞2023.3.4
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/14
kumano
「思い入れ」2023.3.13
技術へのこだわり、、
様々な技術が現れては、
新しい技術に取って代わります
それでも自社の得意分野、
なくしたくないこだわりの
技術はあります 超ニッチ、
ありそうで無かった分野への
応用 そこには技術者の
意地があります、、
参考文献:日経新聞2023.3.3
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/13
kumano
「空間」2023.3.12
閉じると開く、、
進入路側には、冬季の
積雪も考慮してプライバシーの配慮
と共に鎧戸のような屋根兼外壁の
壁面 対して景色の望める
リビング側は大開口のパノラマ
非日常の週末住宅とは言え
普段の生活を豊かにする間取り、、
参考文献:野沢正光の建築
野沢正光建築工房著
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/12
kumano
「響きあう」2023.3.11
ホールの響き、、音楽ホールの
音響空間 建築家や設計事務所の
視点で語られるのは見聞きします
演奏者であり設計側の人でもある
立場から語ると様々なことが分かります
中でも面白いと思えたのは、
ホール竣工後の試奏、、実際に
奏者がホールで演奏 ここで各奏者
が様々な演奏位置や奏者同士の向きなど
試行錯誤して、ホールの最適音響を
見つけ出していくというもの、、
建築と人ととの協奏、、
参考文献:建築設備士2022.7月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/11
kumano
「地産他消」2023.3.10
観賞用の魚、、北国の
私から見ると、東京以西の
魚のなかには、熱帯魚を
食うのか、、と思うような
鮮魚を見かけることがあります、、
まして沖縄となれば、、
ここで逆転の発想 沖縄も
東南アジアからみれば北国
現地では身も味も好評で、
東京での販路開拓での苦労がウソのよう、、
今では評判を聞きつけた
米国からも注文が来るように、、
地元にはない視点は、既成概念
のない、他所からの視点、、
参考文献:日経新聞2023.3.1
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2023/03/10
kumano