2022年6月
「まねぶ」2022.6.7
原理、原則を考える、、3っの猿真似
違う場所から新しい場所へ持ち込む、
元の場所では古くても、新しい場所では
革新 違う場所から新しい場所へは
そのままでは持ち込めないもの
新しい場所への変形が革新 違う場所
から触発され新しい場所で発想の転換
順を追うごとに難易度は上がります
何もないところから革新性を
生み出すのは至難の業 様々な取り組みから
有益な第2の柱が出来ていきます
参考文献:日経新聞2022.5.31
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/06/07
kumano
「にたもの」2022.6.5
なになに風、、数寄屋風、
古民家風、西海岸風、
ミッドセンチュリー風、、、
住宅関連には様々なカゼが
吹きます それぞれに
押さえるべきアイテムが
あって、ちょっと外すと
センスを疑われることも、、
こだわりも多種多様で
外し方もセンスがいります
昔の洋風客間には、暖炉を
模した設えが常識でした、、
参考文献:建築知識2022.4月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/06/05
kumano
「数値」2022.6.4
シミュレーション、、 計算能力の
劇的な向上やAIの発達にともない、
最適化による無数のシミュレーションを
短時間、短期間に行う 計画段階での
性能値を上げる建築や設備システムなど
ビルなどの建築物では普通の仕事に
なっています それでも設計者と
シミュレーション行為との相互作用は
様々な試行錯誤や知見を得られ、創意工夫の
源になりえます 設計者の創意がない
ただのシミュレーション行為は
思考停止という品質かもしれません、、
参考文献:建築設備士2022.2月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/06/04
kumano
「シンの価値」2022.6.3
探索、、新規事業を開発する際
陥りやすい誤りに、企業の認知の
限界があるそうです、、革新的で
あるのは何とな理解できるが、
その真価を見抜けない、、有名な
事例にグラフィカルユーザーインターフェース
GUIが挙げられます 最近の事例では
建機の遠隔操作システム 開発継続を
強く勧めたのは、開発元の建機メーカー
ではなく、外部のレンタル機器会社
だそうです 新の価値は、部外者から
良く見えるのかもしれません、、
参考文献:日経新聞2022.6.1
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/06/03
kumano
「電話の向こう」2022.6.1
寂しいという気持ちが強いと
何かしらの機会があれば
相手を助けたいという気持ちが
強くなるのだそうです、、
良い出会いや機会に
恵まれれば良いのですが、
このことが特殊詐欺の
無くならない原因の一つとか、、
明らかに電話口の声は違うのに、
つい聞き入って助けたい、
という気持ちが湧いてしまう
心の良心のスキです、、
参考文献:日経新聞2022.5.24
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2022/06/01
kumano