kumano
「ダンパー」2021.7.31
免震装置、、基礎部分に
設けるのが一般的ですが、
中間階に設置した事例もあります
基礎工事の負担が減るほか、
エキスパンションジョイントが
不要となる利点があります
このことで四方からの出入りが
スムーズに行え、特に商業施設
などでは利便性が上がります
またエレベーターは中間階からの
吊り下げ方式となり、被災時にも
復旧が早いという点も挙げられます
参考文献:建築設備士2021.6月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/31
kumano
「創業」2021.7.30
規制に縛られた業界、、
批判をするのは簡単ですが、
何をどう変えればいいかは、
やはり上に立つ人の考え方、
経営姿勢によるのでしょう、、
混迷から抜け出せないから、
悪者ではなく、そこから
何を学ぶべきか 他人のふり見て
我がふりなおせ 首相になりたい人の
気が知れないと言った首相も
いましたが、名言かも、、
参考文献:日経新聞2021.7.10
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/30
kumano
「生き方」2021.7.29
様々な形態があれば、それに
即した行動様式や生存能力が
あります 動物に知性はあるかと
長年論争になるほど、生物の生き方は
多様 その生物からすれば
当然のことが人間には目新しく
面白く見えます タコは意地悪を
する人とそうでない人を見分けているって、
知ってました?、、このところ
よく見かける残念シリーズもの
、私もEテレで見たことありますが
トリビアの泉的に面白いですよね
だから残念というには、
その生物に申し訳ないような
気もしますが(笑)、、
参考文献:日経新聞2021.7.9
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/29
kumano
「補完と置き換え」2021.7.28
建機会社がプラットフォーマーを
目指す 現場を3D化して施工管理を
立案、建設会社への支援事業を強化
ここでも現場のデジタルツィン化
によるデータ駆動が進みます
人手不足が深刻と長年言われながら
それでも何とか現場はこなしていますが、
さすがにもう限界かと、、
様々なデータ収集から、作業の
置き換えが可能な部分から展開、、
不可能と言われた職人の匠の技も
データ化、再利用はもう始まっています
どんな業種も最小の人で機械と協業
ラッダイトなんて猶予もありません
参考文献:日経新聞2021.7.8
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/28
kumano
「大本」2021.7.27
血の気が多い、、とは
あまり良い言い回しに使われません
ですが何かの突破力、決断力、
もう少し柔らかく物語性という
ことになると、上に立つ者の
ビジョンと重なる部分が出てきます
社会の流れを後追いするのではなく、
自らが志を持って、取り組む分野を
決めていく、、その際に何に
重きを置くかは、その人となりに
よります カリスマはいりませんが
思想は必要です、、
参考文献:日経新聞2021.7.8
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/27
kumano
「その先」2021.7.26
会社の軸 発展期には
それぞれの思いが暗黙の裡に
共有され、進むべき方向が
自然に見えています 安定期に
入ると、各所の理想が芽生え始め
ちぐはぐな迷走を始め、顧客が
迷い離れます パーパス経営
と言われる自社の存在意義を問う
経営方法 本当の会社の強さ、
出来ること、現実から教わることも
少なくありません まづは
現実を直視する姿勢から、、
参考文献:日経新聞2021.7.5
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/26
kumano
「暮す」2021.7.25
小さな空間、、好きなものに
囲まれ、必要十分な機能性と
効率性の間取り 周辺環境に
配慮した、各所の開口部
あちこちにある少しの植栽、
外部との行き来がしやすい
半屋外空間 様々な要素を
ちりばめて暮らしやすい
心穏やかに過ごせる住空間が
生れます、、
参考文献:10の住まいの物語
八島建築設計事務所編
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/25
kumano
「仮想空間」2021.7.24
青空照明、、ディスプレイでは
表現できない本物感 現実の空を
見ているようなこの照明器具
時間帯制御も可能なため、
時々刻々と映ろう外界を表現
できます 用途としては病院内や
地下空間を想定 癒しや閉塞感の
解消に役立てるのではと
考えているようです ただあまりに
リアルだと、地下街を歩行中、えっ!と
ならないか 天井を少しくぼませて
天窓のようにしたらイイかも、、
居間の天井一面が青空!、、日焼けもしないし
世界の空ツアーが出来るかも、、
参考文献:建築設備士2021.6月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/24
kumano
「素直」2021.7.23
工業用バルブ、、普段気に掛ける
こともない赤いアルミのバルブ
この握りやすく開け閉めしやすい
握り手 有名な工業デザイナーが
手掛けたものですが、そう思って
使っている人はいないのでは
人の手になじむ、使いやすい、
使う側から考えられ、いくつもの
試行錯誤の末、立ち現れる姿かたち、、
機能性だけでも意匠優先でもない、
用の美、、
参考文献:日経新聞2021.7.4
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/23
kumano
「情熱」2021.7.22
時代に敏感、広くアンテナを張る
と、、これをやると得てして
場当たり的に多角化を進め、結局、、
ある程度軌道に乗り、それなりの
安定性も得た際、外に目が向きます
様々な変化や流行を目の当たりにして、
どれが自社で行うべきものか
若いころから食に興味を持ち、
和食店で修行、お好み焼き屋や喫茶店
当時の流行を追う中、地域の特性や
顧客層を絞り込み肉料理のレストランへと転身
その後海外視察で総菜に着目、今で言う
デパ地下のハシリとなります
この会社、目端が利くというより
経営方針が若い、いくつになっても
心の持ちよう、、
参考文献:日経新聞2021.7.4
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2021/07/22
kumano