kumano
「部屋数」2020.5.24
小空間、、狭い土地にあれもこれもと
詰め込む 必要(そう)だから、どうせ建てるならと
ついつい膨らむプラン 小規模の場合
廊下をなくし部屋同士をつなげ
グルグルと回れる動線にします
玄関から直通の廊下をキッチンに、
脱衣室から2階へ上がる階段等々
機能を兼ね集約させることで
その分リビングや子供部屋など
必要な広さと収納が確保できます
もう一つ、視線のぬける開口を
設ける 遠くの景色が見えることで
精神面での広さを感じられます
意外に重要、、
参考文献:小さい家のつくり方
大塚泰子著
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/24
kumano
「空間」2020.5.23
素足に心地よい無垢の床板、
太い柱に枝が伸びているような架構
安心感と居心地の良さ
子供らの表情や行動の写真から
自然に集まる、笑顔になる、
そんな雰囲気が伝わってきます
ソフト面が充実しているから
ハード面が活きてくるのでしょうが、
建築空間の考え方が、人に与える影響
の大きさを実感します
親の小言と一緒で、年を重ねるごとに
大きな意味を持ってきます
参考文献:11の子どもの家
象設計集団編
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/23
kumano
「定説」2020.5.22
霊長類、、大きく原猿類と真猿類
に分けられ、真猿類は新世界ザル、旧世界ザル、
類人猿、ヒトに分けられます
新世界ザルとは3500万年前に
分かれて進化しました 今ではサルから
人が枝分かれして進化したことが
定説となっています その根拠の始まりは?
1901年ジョージ・ナトールという方が
血液検査をしたのだそうです
人の血清をウサギに注射して、抗体をつくり、
数百種類の動物のものと混合、、どれも
何の反応もありません ですがサルの血清だけは
人の抗体に反応、、こうしてサルとは
何らかのつながりがあることを発見しました
いまだ、人間を特別視する時代
容易に受け入れられる論文では
なかったのかもしれません、、
参考文献:人類の祖先はヨーロッパで進化した
デイヴィッド・R・ビガン著
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/22
kumano
「性能値」2020.5.21
意識、、私というこの感覚は
何処から来るのでしょう 脳の
神経細胞の相互接続から、複雑な
思考が生まれ、人を特別な存在と
感じさせます 脳の容量、人は
1350g、、イルカは1500g
象は4000g、マッコウクジラ
に至っては8000g 哺乳類の
脳はほぼどれも似たような部位から
成り立っています 脳内のニューロン
ネットワークが複雑な処理をこなします
容量が多ければ接続も多い、、現在
象のニューロンは人の3倍と解明されています
人の3倍意識があるのでしょうか、、
人を特別視する際、前頭葉の大きさが
他の動物より大きいことを上げていましたが、
前頭葉にそれほどの重要性がないことも
わかってきました マイクロプロセッサーの
性能ではなく、それを使って何をするのか、、
人でなければできないことは何か、、
参考文献:動物の賢さがわかるほど人間は賢いのか
フランス・ドゥ・ヴァール著
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/21
kumano
「市民参加」2020.5.20
一般市民の科学調査への参加、、
コロナのタンパク質解析に、自社の
或いは自身のパソコンを使用させ、
部分計算を行わせる これ以外にも
意図しないSNSの投稿写真が、
外来魚の生態系調査に役立つなど
個人の情報発信が科学の分析調査に
貢献してる場合が増えているそうです
限られた予算と人員、民間との
協業など、制約の多い中で確かな成果を
求められる科学分野 個人の未活用の
資産や情報などを有効活用できれば
研究期間の短縮や意外な成果など、
効果は大きいのかもしれません
いかに不正確な情報や質に問題のある
報告などを排除するか、、課題は
ありますが、それはどの業種でも同じ
これからの社会を成立させる
一つの方法かもしれません、、
参考文献:日経新聞2020.5.10
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/20
kumano
「機器と情報」2020.5.19
健康診断で採尿、、紙コップを
使用するアノ検査 医療機関向けトイレ
ですが、自動で尿量・尿流を検査する
便器があります カップの洗浄や尿の
廃棄などの手間がなく衛生面や
院内感染を防止できるなどの
優れもの このような自動化に加え
データの活用も本格化しそうです
医療機器単体からのデータ活用から
複数の機器のデータを活用して
新しい価値提案を行うもの
使用状況のみえる化、管理負荷軽減、
ヘルスケアへの活用など
異業種も巻き込んでの、新分野の
創出です 機器単体の付加価値追及
に加え、データ活用による周辺分野への進出、、
オープンイノベーションの実践
参考文献:建築設備士2020.4月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/19
kumano
「和風」2020.5.18
和食ブームといわれずいぶん経ちます
当初はナニソレでしたが、海外で
不思議なスシを取り上げたり、醤油や
抹茶が好評だったり、、和食と言いますが
野菜自体の多くが海外原産だったり、
調理法も日々進化し続け、ひとくくりに
定義するのも難しいようです
外来やその時々の良いところを
うまく取り入れ、日本流にアレンジするのが
得意な国、、変化も何十年後には伝統に
なっています 昔からあるものと
変化するものを上手く次世代に
繋げていく柔軟性、、変化に流されず、
変化に竿ささず、実利を取るのが日本流、、
参考文献:日経新聞2020.5.10
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/18
kumano
「外壁」2020.5.17
外壁材の色・柄、、街を散策しながら
様々な家の外観が気になります
新築の際は特に、、迷いに迷います
同色でも、平面が平らで大きいと明るく、
柄が細かいと暗めに見えます
室内の照明下と外部の日光もとでも、
また曇天晴天でも違って見えます
サンプルを2~3種類、建築地へ
持参して出来るだけ晴れた日、少し
離れて比べてみると、より具体的な
イメージがつかめます もう一つ、、
外壁自体に意識が向くあまり、周囲との
関係がおろそかになりがち、、
周囲の色はどんな色が多いのか、、
それと外壁の色は、合っていそうか、、
そんなんことにも気付く余裕があると
雰囲気のあるイイ感じの家となります、、
参考文献:色彩の手帖 加藤幸枝著
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/17
kumano
「陰影」2020.5.16
明るさと暗さ、、名作と
いわれる住居にみられる要素
築何十年もたちながら未だ
色あせることのない空間のしつらえ
明るく開放的なリビング、
外部を取り込みながらも、障子などで
光を調整し柔らかな空間とします
ほの暗い場所があり、その対比として
明るい居場所がある 床や壁が
素朴であるほど、自然の恵みを
感じられます 力でねじ伏せるような
現代の住宅、外界との程よい付き合い方も
何気ない日常を豊かにしてくれます
参考文献:日本の住宅遺産 伏見唯著
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/16
kumano
「メンテナンス」2020.5.15
設備の保全、、製造業の生産設備は
平成25年度時点で製造後20年以上経過が
3割、30年超が1割、、熟練労働者の不足で
現場保全が行き届かなくなる恐れ 例えば
モータは、経年劣化を振動、温度などの
異常検知を熟練者の経験とノウハウに頼っています
技術大国といわれる舞台裏は、ほとんどが
退職間近や後の方たちに頼っています
これらのノウハウをセンサー制御で
補えないか、、例えば工場の高圧受電盤
老朽化の熱負荷により時に70度以上の
高温になるそうです いつ火災が起きても
不思議ではない状態もあるとか これを
赤外線センサーで常時監視、AIによる
事故予兆を行います
もはや安全と水は、タダでは買えない現実、、
参考文献:建築設備士2020.4月号
クマの工務店/(有)熊野製作所
一級建築士が最初から最後まで専任担当
八戸市のフルオーダメイド建築工房
https://www.kumano-koubou.com/
≫ 続きを読む
2020/05/15
kumano